
買うべきか迷っている段階から、丁寧に伴走します
シェルパス不動産では、女性の自宅購入における特有の課題・悩みを組織として理解し、適切なアドバイスを行う体制を整えています。
特に将来のライフプランとビジネスキャリアの先行きが不透明で、購入すべきか悩む方が多いことは、数多くのインタビューを通じて実感しています。
どのような決断でも「シェルパスと出会えて良かった」と言っていただけるよう、高い専門性を磨き続け、あなたらしい家選びに伴走します。
私たちが紹介できる不動産物件
シェルパス不動産では、市場にある約9割の物件をご紹介可能です。
弊社を含む全ての不動産会社は「全国共通の物件データベース」にアクセスし、お客様のために不動産物件を検索しています。

シェルパス不動産のエージェントサービスとは

自宅購入を考える女性のためのエージェント
どの不動産会社でも紹介できる物件は全く同じ。その中で自宅購入を成功させるには、自分に合った不動産エージェントを見つけることが大切です。シェルパス不動産は女性に特化することで、お客様一人ひとりの最適な選択をお手伝いをするために、他社にはない知見を組織として備えています。

中立的で丁寧な伴走
女性が自宅を購入する際の課題として「ライフプランとキャリアの先行きが不透明で購入すべきか悩む」「大きな決断なのに相談できる人がいない」と言った声を多く聞いています。
私たちは中立的で、丁寧な姿勢で自宅購入をサポートします。時には「買わない方がいい」とお伝えすることも私たちの役割です。


ファイナンシャルプランに基づく家選び
ファイナンシャルプランの不透明さが、自宅購入の課題となることがあります。そんな方にはパートナーFP(ファイナンシャルプランナー)との相談をおすすめしています。
ファイナンシャルプランに納得のうえ、家選びには私たちが伴走します。

関連サービス
ファイナンシャルプランナーの紹介
私たちが信頼する中立的なファイナンシャルプランナー(FP)をご紹介します。シェルパス不動産では、自らファイナンシャルプランニングを行いません。
パートナーFPとは「無理やりに家を買えるようなプランニングはしない」ことをお互いに合意しています。
不動産にまつわる情報発信
Instagramやnoteで不動産・家選びはもちろん、女性の自宅購入者の課題や悩みにまつわる情報発信を行っています。
また匿名で無料相談ができるLINEオープンチャットも運営しており、複数のメディアで安心して家選びをするための情報を提供しています。
不動産売却サポートサービス
女性が不動産を売却する際には安全面はもちろんですが、他にもさまざまな配慮すべきことがあります。
そして不動産売却は価格や広告の戦略だけではなく、相手への印象戦略も大切になります。シェルパス不動産がこれらを踏まえて丁寧に伴走します。
エージェント
福永 夕太
エージェント
シェルパス株式会社 取締役
プロフィール
不動産売買サポートや自身の自宅購入・不動産投資の経験も踏まえて、お客様のライフデザインに伴走します。
<経歴>
銀行勤務、不動産会社創業、アートギャラリー運営、不動産ポータルサイト取締役を経て現職。
<保有資格>
CPM(米国不動産経営管理士)/ 宅地建物取引士 / ファイナンシャルプランナー / 賃貸不動産経営管理士 / 相続アドバイザー / 基礎心理カウンセラー等
新井 豪一郎
エージェント
シェルパス株式会社 代表取締役
プロフィール
自身の自宅購入・住み替えだけでなく投資経験、事業経験を踏まえて、お客様のライフデザインに伴走します。
<経歴>
イギリス、オーストラリア、日本育ち。戦略系コンサルティング会社、星野リゾート スキー事業責任者・子会社取締役などを経て、CLEARNOTEを創業。日本、台湾、タイ、インドネシアで展開。各国で最もユーザー数の多い学習アプリに。コクヨに売却し、DNX venturesでのベンチャー投資業を経て、シェルパス株式会社を創業。
お知らせ
お知らせはnoteにまとめております。
note